礼拝中継録画
2022年 2022年1月2日 戸たたかれる主イエス 黙示録3章 主イエスの招き 2022年1月9日 天上における静けさとラッパの音 黙示録8章 第7の封印が解かれるとラッパの響きの音が… 2022年1月16日 口には蜜のよう、腹には苦い 黙示録9章 苦き杯を受けるとは 2022年1月23日 第7のラッパの響き 黙示録11章 黙示録第2部の始まり 悪の三位一体 |
岡山県 まん延防止処置で分散礼拝 |
2022年1月30日 反キリストの出現 黙示録 13章 サタンの子分ともいえる2匹の獣の登場 2022年2月6日 ハルマゲドンの戦いとは 黙示録16章 オウム真理教によってゆがめられた預言 2020年2月13日 礼拝「大バビロンの滅び」黙示録18章 富による支配、大バビロンの滅び 2022年2月20日 「小羊イエスと教会との結婚式」黙示録19章 婚姻の祝いとしての御国の様子 2022年2月27日 千年王国とは 黙示録20章 教会の歴史で論議されてきた「千年王国」 2022年3月6日 「ヨハネが見た新天新地」黙示録21章 いわゆる「天国」でなくて、新天新地です |
岡山県 まん延防止処置解除で教会での礼拝が再開 |
2022年3月13日 神と小羊とが都の神殿 黙示録21章 新天新地に「ない」ものと「ある」もの 2022年3月20日 黙示録における幸い 黙示録 黙示録 まとめ前半 画像と音声がかすれている所があります(音声のみ) 明瞭ですが、始まるのに20秒ほどかかります) 2022年3月27日 しかし、わたしはすぐに来る 黙示録まとめ 主イエスの来臨はまだ? |
2021年 2021年1月3日 宣教へのはじめ マタイ3章13~17節 宣教への準備 その2 天からの声 2021年1月10日 人間をとる漁師にしてあげよう マタイ4章12~20節 宣教の第一歩 |
ステージ3につき倉敷,柵原共に分散礼拝のみ |
2021年1月17日 天国への決算 マタイ18章21~35節 主イエスの第四説教集4 ゆるし 2020年11月29日からの続き 2021年1月24日 創造の祝福の回復 マタイ19艘1~12節 エルサレムへの旅路で 結婚、独身について 2021年1月31日 神には出来る マタイ19章16~26節 エルサレムへの旅路で2 永遠の生命を得るために 2021年2月7日 神の与えた恵みの報酬 マタイ20章1~10節 エルサレムへの旅路で3 恵みによる報酬 2021年2月14日 十字架なしの冠なし マタイ20章20~28日 エルサレムへの旅路で4 天国での右大臣、左大臣 |
ステージ2 柵原で教会での礼拝再開 倉敷は28日から11時の礼拝再開 |
2021年2月21日 メシヤとしてのエルサレム入城 マタイ21章12~17節 エルサレムでの最後の1週間 その1 王としてのエルサレム入城 2021年2月28日 私の家は祈りの家 マタイ21章12~19節 エルサレムでの最後の1週間 その2 神殿のきよめ 2021年3月7日 私たちの目には不思議なこと マタイ21章23~42節 エルサレムでの最後の1週間 その3 3つのたとえ 2021年3月14日アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神 22章13~46節 エルサレムでの最後の1週間 その4 3つの質問 2021年3月21日 ああエルサレム、エルサレム マタイ23章37~39節 エルサレムでの最後の1週間 その5 指導者への7つの警告 2021年3月28日 世の終わりのラッパ マタイ24章3~24節 主イエスの説教集 その5 終末・再臨への説教 1 2021年4月4日 イースター 花婿を迎えに出なさい マタイ25章1~13節 主イエスの説教集 その5 終末・再臨への説教 2 2021年4月11日 何という無駄遣い マタイ26章6~13節 エルサレムでの最後の1週間 その6 葬りの備え 2021年4月18日 最後の晩餐 マタイ26章~30節 エルサレムでの最後の1週間 その7 ユダの裏切りの中で 2021年4月25日 ゲツセマネの祈り マタイ 26章36~46節 エルサレムでの最後の1週間 その8 ゆだねる祈り |
ステージ3続いてステージ4となり、倉敷、柵原も分散礼拝に変更 |
2021年5月2日 ユダヤ人の王としてのメシア マタイ27章1~11節 ピラトとの問答「あなたはユダヤ人の王なのか」 2021年5月9日 十字架上での出来事 マタイ27章45~54節 神に捨てられたメシヤなのか |
2021年5月15日 岡山県でも非常事態宣言 |
2021年5月16日 主はよみがえられた マタイ28章1~10節 週のはじめの日に何が起きたのか 2021年5月23日 私たちの目標点 マタイ28章16~20節 マタイによる福音書のまとめ 復活後に何があったのか 以下ローマ人への手紙 2021年5月30日 しもべである使徒であるパウロ ローマ人への手紙 説教の開始 ローマ書の玄関(主題) 2021年6月6日 福音を恥としない ローマ2章13~17節 世界と私たちの歴史を変えることば 2021年6月13日 救いへの第一歩 ローマ1章18~25節 ローマ書 本館第一棟 異邦人の罪 2021年6月20日 隠れたことを裁かれる神 ローマ2章1~11節 ローマ書 本館第一棟 ユダヤ人を含めて人をさばく罪 |
緊急事態宣言が解除、分散礼拝再開 |
2021年6月27日 人は何によって救われるのか ローマ3章21~28節 ローマ書における救いの特色 義認について 2021年7月4日 アブラハムお父さん ローマ4章1~10節 ローマ書 本館第一棟 救いの例証(イラストレーション) 2021年7月11日 失望に終わらない希望とは ローマ5章1~11節 ローマ書本館 第一棟まとめ 2021年7月18日 第二のアダム ローマ5章12~17節 ローマ書本館第二棟 単数形の罪、原罪からの救い、きよめ 2021年7月25日 キリストにつぎ合わされる ローマ6章1~6節 ローマ書本館第二棟 キリストのつながりはどのようなもの 2021年8月1日 きよきに到(いた)れ ローマ6章17~23節 ローマ書本館第二棟 この地上での目標点 |
岡山県 まん延防止、緊急事態宣言になり、分散礼拝 |
2021年8月8日 「~ねばならぬからの解放」 ローマ7章1~6節 ローマ書本館第二棟 人を縛るものからの解放 2021年8月15日 「キリストとの共同相続人」 ローマ8章12~17節 ローマ書本館第二棟 栄化の望みと勝利の宣言 2021年8月22日 「キリスト者の勝利の叫び」 ローマ書8章25~29節 ローマ書本館第二棟のまとめ 2021年8月29日 イスラエルの救いと私たち ローマ9章1~5節 ローマ書 本館第三棟 ローマの塔にあたる所 2021年9月5日 信仰は聞くことによる ローマ書 本館三棟 イスラエル人、異邦人は何によって救われるか |
岡山県がまん延防止になりましたが、分散礼拝継続 |
2021年9月12日 イスラエル人はすべて救われるローマ11章25~29節 ローマ書 本館三棟 全イスラエル人の救いの約束とは? 2021年 9 月19日 礼拝を献げなさい ローマ12章1~5節 ローマ書での生活棟1 クリスチャン生活の基本 2021年9月26日 善をもって悪に勝ちなさい ローマ12章17~21節 ローマ書での生活棟2 キリスト者の社会生活 |
2021年10月1日 まん延防止処置が解除 |
2021年10月1日 上に立つ権威 ローマ13章1~5節 ローマ書での生活棟3 キリスト者と政治 2021年10月10日 「主のために生き、主のために生きる」 ローマ書での生活棟4 だれのために生きているのか。 2021年10月17日 「望みの神」 ローマ15章7~13節 ローマ書での生活棟のまとめ 2021年10月24日 パウロの最後のあいさつ」ローマ16章1~3,25~27 ローマの家の教会、女性の活躍などがわかります 以下 ヨハネの黙示録からです 2021年10月31日 「ヨハネの黙示録」 黙示録1章1節~6節 黙示録を学び、メッセージする理由 2021年11月7日「わたしはアルファ、オメガである」黙示録1章8~16節 私たちの歴史のはじめであり、終わりという物語 2021年11月14日 「初めの愛から離れない」黙示録2章1~7節 エペソの教会の教会に対するメッセージ 2021年11月21日「戸をたたかれる主イエス」「黙示録3章18~22節 ラオデキア教会の人たちへのメッセージ 2021年11月28日 「これから必ず起こること」黙示録4章1~8節 天の御座におられる方は誰? 2021年12月5日 「巻物の封印を解くお方」 黙示録5章1~10節 「泣くなヨハネ封印を解くお方がおられる」 2021年12月12日 「巻物がついに開かれた」 黙示録6章1~6節 第一から第六の封印が解かれると何が起きる? 2021年12月19 日 「羊飼いたちのクリスマス」ルカ2章 羊飼いたちも、テオピロ閣下も救われる! 2021年12月26日 「神の刻印を押された者たち」ヨハネ黙示録7章 14,4000人の救いはだれのこと? 2022年分は最初です |
☆☆☆☆ |
2020年 新型コロナウイルス 非常事態宣言のために (教会での礼拝でなくて、各家庭、個人の分散礼拝となりました。 以下7回大きなテーマ「聖書のなかでの危機」 2020年4月19日 脱出の道 1コリント10 章13節 試練と脱出の道 2020年4月26日 主が備えてくださる 創世記22章1~8節 アブラハム家の危機 2020年5月3日 試みにあわせず、悪より救い出したまえ マタイ6章9~12節 危機の時の祈り 1 2020年5月10日 エジプト脱出 出エジプト14章10~14節 旧約聖書最大の危機 2020年5月17日 祈ることができる ルカ22章39節~44節 危機の時の祈り 2 2020年5月24日 石はすでにころがしてあった マルコ16章1~8節 主イエスの危機 1 復活 2020年5月31日 二つの約束 使徒行伝1章6~ 主イエスの危機 2 昇天 |
教会での礼拝再開後 マタイによる福音書からの説教 2020年6月7日 明日のことは明日が心配する マタイ6章26~34節 まず求めるべきこと 2020年6月14日 幸いなるかな心貧しき者 小林和子牧師 マタイ5章1~3節 山上の説教の始め 招き 主イエスの第一説教集 1 2020年6月21日 天の父の子となるために マタイ5章43~48節 完全であれとは?主イエスの第一説教集 2 2020年6月28日 聞いて行う幸い マタイ7章24~29節 山上の説教 まとめの譬え 主イエスの第一説教集 3 2020年7月5日 山を下られる主イエス マタイ8章1~4節 下られる権威 2020年7月12日 あなたが信じた通りになるように マタイ8章5~12節 差別されていた人びとへの福音 2020年7月19日 嵐を共にする旅 マタイ8章23~27節 山を下りてからの旅路 2020年7月26日 罪のゆるしといやし マタイ9章1~8節 いやしと罪のゆるしとの関係 2020年8月2日 イエスの弟子となった取税人 マタイ9章9~13節 ローマの役人へイエスの招き |
倉敷では再び分散礼拝と教会での礼拝 2020年8月9日 死んだのではない。眠っているのだマタイ9章18~26節 死への勝利宣言 2020年8月16日 弟子たちの派遣 マタイ10章1~10節 主イエスの第二説教集1 2020年8月23日 平和か剣か マタイ10章34~39 主イエスの第二説教集2 弟子である覚悟 2020年8月30日 バプテスマのヨハネよりも大きな者 マタイ11章 あなたは本当にメシアなの? 2020年9月6日 わたしのもとに来なさい マタイ12章1~11節 パリサイ人との論争 1 安息日 2020年9月13日 天の父の家族 マタイ12章22~28節 パリサイ人との論争 2 ベルゼブル 2020年9月20日 天の御国の種まき マタイ13章1~9節 主イエスの第三説教集1 種まき 2020年9月27日 毒麦が生えてきた マタイ13章24~29節 主イエスの第三説教集2 毒麦の存在 2020年10月4日 天の御国の宝探し マタイ13章44~52節 主イエスの第三説教集3 御国の宝とは 2020年10月11日 天国での祝宴 マタイ14章13~21節 ヘロデ王の祝宴と天国の祝宴との違い 2020年10月18日 再び嵐の中で マタイ14章22~33節 嵐の中で主の声を聞き続ける 2020年10月25日 国境をこえる福音 マタイ15章21~28節 異国の女性と主イエスとの出会い 2020年11月1日 私の教会を建てよう マタイ16章13~28節 主イエスの教会建設宣言 マタイによる福音書の折り返し点 2020年11月8日 十字架への天からの声 マタイ17章1~9節 主イエスの変ぼうとは マタイによる福音書の折り返しその2 2020年11月15日 からし種一粒ほどの信仰 マタイ17章14~21節 主イエスの第四説教集1 教会生活憲章 2020年11月22日 天国で一番偉い人は誰 マタイ17章24~18章5節 主イエスの第四説教集2 教会生活の基本 2020年11月29日 一人の尊さ、二人の素晴らしさ マタイ18章12~20章 主イエスの第四説教集3 教会生活の実際 2020年12月6日 マタイの記した福音 マタイ1章1~11節 マタイ福音書の主題とは 2020年12月13日 ヨセフへのクリスマス マタイ1章18~24節 アドベント第三礼拝 2020年12月20日 東の博士たちのクリスマス マタイ2章1~14節 クリスマス礼拝 私たちを導く星とは |
倉敷では再び分散礼拝のみ 2020年12月24日 わが子を呼び出したクリスマス マタイ2章13~17節 キャンドルサービス 悲しみのクリスマスから 2020年12月27日 主イエスへの試み マタイ3章13~17節 宣教への準備 その1 どんなメシアか 2021年分は、上欄になります |